フィンガーライム

ようやく今シーズンのフィンガーライムが入荷し始めました。

だいぶ知名度が上がってきたようで売れ行きも好調です。

カリフォルニア産で40g入り

今の時期は緑入りのものがほとんどです。

8月ごろになると赤いのが増えてくると思います。

中のつぶつぶがプチッとした食感でキャビアみたいなんです。

白身魚のお刺身、カルパッチョによく合います。

7月3日発売の女性自身に弊社提供のフィンガーライムが取り上げられました。

メディアに取り上げられ、徐々に知名度が上がってきています。
価格的にはまだまだお安くないので一般家庭向けには浸透は難しいですが、レストランなどでは使われることが多くなってきています。
国産でもごくわずかですが、作っている農家さんも数件あるようです。早く国産の色鮮やかなものが出回ることを期待してます。メキシコでも数年前から生産してますが、輸出入の検疫の関係で入ってきていません。現在フレッシュのものが見られるのはこのカリフォルニア産だけです。

赤皮栗カボチャ

5月末から入荷した高知産の赤皮栗カボチャです!

しっとりとした食感で、皮が薄い為皮を残したまま食べれるので、綺麗な皮の色をそのまま活かすことができます。

この品種に限らず、カボチャはカリウムを多く含んでおり、高血圧に効果、水溶性食物繊維による便秘解消の効果もあるんです!

新年会

毎年恒例の新年会が渋谷のホテルのレストランで行われました。丸和商店では、新年会と納涼会として年に2回、社員同士の親睦と取引先のお客様への理解を深めることを目的として行っています。

私たちが、納品した商品がどのような料理になってお客様に提供されるのか、どのようなお客様が食事に来られているのかということを肌で感じることが出来ました。

今回は昨年開業したばかりのホテルで人気の為、宴会場の予約が取れなくレストランの半分をお借りして開催したため、ほかのお客様やレストランにご迷惑をおかけいたしました。

抽選会の様子

テラス席は暖房でとても暖かく中庭が見えて雰囲気のある席でした。

最後はみんなで集合写真をパチリ!

雪うさぎ

佐賀県の唐津から真っ白な雪うさぎという大粒の白イチゴが入荷しました。

茨城県産の淡雪は少しピンクがかった色をしていますが、こちらは真っ白でしかも甘みもしっかりあります。