ビタミン大根
片倉のはなびらたけ「花華」
コリンキー
生食用かぼちゃコリンキー
神奈川県、千葉県からコリンキーが届きました。
薄くスライスしてサラダに加えるといろどりと食感でいつものサラダのイメージががらりと変わります。また、バーニャカウダや野菜スティックとしても用途はいろいろ。マニアックな野菜ですが、近年定番化してきたような気もします。
夏以降は新潟や福島や青森からも入荷してきます。
商品としては6月~10月ごろまでの入荷予定です。
見た目も名前もかわいいかぼちゃです。
皮付きヤングコーン
皮付きのヤングコーンも最近おなじみになりましたが愛知県産のものが最盛期です。
タイやフィリピン産のパック詰めされたヤングコーンも安くておいしいのですが、国産の皮付きヤングコーンはひげや内側の薄皮まで食べれますしサイズも大きいものもあり料理の演出の用途が広がります。
出荷量もさることながら選果が一番いいのがこの愛知県産のものです。
S、M、L、2L 箱単位でしたらサイズも選べます。
井出トマト農園
先日、藤沢市のトマト農園に視察に行ってきました。
都心から車で1時間ほどのところに立派なハウスがたくさん並ぶ井出トマト農園さん。
トマト専門で作っており種類も豊富。
プリンセスロゼ
写真でうまく表現できてませんが、赤とも紫とも違う今まであまり見たことがな美しい色でした。
イエローアイコ
キャロルクイーン
15代目代表の井出さんと。
ジュースやケチャップやジャムも作ってハウスの隣で直販売してます。
こちらもこだわりが感じられる商品でうまい!
値段は少しお高いですが、贈り物にも喜ばれると思います。
井出さんは、「安全」と「美味しさ」を届けるためITを駆使し、
技術の向上、農薬の低減、栽培の高度化を実現させています。
横浜の市場には若干出荷しているようですが、東京の市場には出していないので直接取り寄せることになりました。
ペリーラ
東京FM生出演
東京FM「クロノス」(AM6:00~放送)で毎週月曜日放送の゛追跡カゴメプレゼンツ べジライフ″ に『市場のプロに旬を聞こう』と言うことで弊社青柳が呼ばれ今朝、生出演いたしました。
春野菜についてのお話を少々いたしましたが、今朝の東京の最低気温は何と2℃。千葉では雪で通行止めの箇所もあったみたいです。
暖かい日が待ち遠しいですが、桜の花も長持ちしそうですね。
アスパラや筍、春キャベツに新玉ねぎ、ブロッコリーなど美味しい春野菜が入荷しております。フルーツトマトが非常においしくなっております。寒い方が水分を吸い上げずゆっくり成長するため味がギュッと凝縮され濃くなります。
マイクロ葉わさび
徳島県産マイクロ葉わさび
マイクロというには大きすぎですが直径4cm前後で1人前に使いやすい大きさです。噛むとさわやかなわさびの香りとほんのり辛みを感じる程度で味のアクセントに最適です。
冷凍金美人参ピューレ
茨城県産金美人参を蒸してうらごししました。
何も足さない素材そのまま100%金美人参
販売はこちら
https://maruwa-shoten.stores.jp/items/58a45230a458c0bca6003e8f