長崎の新柑橘『紅香』

長崎の太陽の恵みが生んだ新柑橘『紅香』は、何と言っても外皮がとても薄く手で簡単に剥け、果肉はプルプルでまるでゼリーのような食感で、とってもジューシーな甘い果汁はほとんど酸味を感じないくらい。

内皮もとても薄くほとんど感じられないので、果肉と一緒に食べられます。

新感覚のオレンジでやみつきになってしまいます(^o^)

完熟百合根 幻の品種『月光』

この月光という品種は栽培困難のため、なんと10数件しか栽培していないのです。

月光と言う品種は、何と言っても驚きの甘さがあります。しかも生で食べても苦みもなくシャキシャキとした触感でまるでフルーツを食べているような甘さです。

百合根は、古くから滋養強壮など薬用として珍重されてきた歴史もあります。百合根は一般的に茶碗蒸しなどのイメージですが、この月光は丸ごと揚げてもよし、焼いてもよし、蒸してもよしと『月光』そのものでひとつのお料理になります。

沖縄産スターフルーツ・ピーチパイン

一足早い南国の香り

ピーチパインは比較的小ぶりのパイナップルで、表皮の色全体に赤くなったら食べ頃となります。香りがとても強く、確かに桃のような香りも含まれている気がしますが、甘い蜜のような香りが強いです。

 果肉は白っぽく、一見まだ若い普通のパイナップルのようにも見えますが、食べるととても柔らかくジューシーで、芯の部分も食べられるくらいです。熟し具合にもよりますが、完熟したものは驚くほど甘く、缶詰のシロップ煮のパインより甘いのではと感じます。

スターフルーツという名前は、この果実の断面が綺麗な星型をしていますね。和名のゴレンシ(五歛子)もここから付けられています。
若い間は全体に黄緑色で、食べるとリンゴのような酸味があり甘みはほとんどありませんが、熟すと黄色が強くなり、ほんのり甘味が出てきて酸味も穏やかになります。
また沖縄県は、スターフルーツの優良品種を「美(ちゅ)ら星」と命名し、商標登録しています。従来品種に比べて長卵形の整った果形で、糖度が10%程度と高く甘酸っぱくて食味が良いそうです。

ちょっと早い南国気分を味わってみては!

深紅のいちごロイヤルクイーン

ロイヤルクイーンの果肉は中心部が薄い赤で、まわりは鮮紅色で、これが「深紅のストロベリー」と言われるこの品種の最大の特徴となっています。中心部の空洞はほとんど見られず、果肉が詰まっています。

果肉はしっかりしていて口に入れると食感はとてもジューシーです。

いちご好きの中で、人気急上昇中の「ロイヤルクイーン」。果実の中まで真紅の美しいこのいちごは、いちご王国栃木県期待のニューフェイス。甘味・酸味・香りのバランスが素晴らしく、美味しさがギュッと凝縮したロイヤルクイーンは、まさにいちごの女王!

是非この機会に一度食べてみたいですね)^o^(

Continue reading

湘南ゴールドの入荷が始まりました!

湘南ゴールドは神奈川県が開発した幸せを呼ぶ、新感覚オレンジ

神奈川県が開発したミカン(晩柑類)。爽やかな独特の香りと、甘さと酸味のバランスが非常にとれている優れた品種で大きさは温州ミカンよりやや小ぶりで、芳醇な香りと最高12度の糖度が特徴です。

みかんのように手で皮をむいてそのまま食べるのはもちろん、芳醇な香りを生かして、和食、洋食、お菓子など多様な料理に応用できます。果皮と果肉の間に香りが閉じ込められているので、皮ごとすりおろして使えば、料理が一層引き立ちますね。絞ってジュースにして炭酸水などで割っても美味しいです。

湘南ゴールドを使ったサイダーやビールなどを見かけますが、中々フレッシュを食べる機会がなく時期が4月頃までなので、今年は是非食べたいですね(^o^)

 

奈良ストロベリーラボ

奈良いちごラボは、奈良県内の情熱溢れるいちご生産者たちが品質にこだわったいちごを作っています。

 

古都華                                                       ブランドいちごである古都華は濃厚な甘みと酸味が特徴で、いちご本来の深い味わいが楽しめ、ルビーのような鮮やかな赤い果肉は少し固めで、食べ応えにも満足していただける品種となっています。

                                                             淡雪                                                                                                   ほんのりとした桜色が愛らしい淡雪は、酸味は控えめになっており甘さがより一層きわ立ち、果肉は硬すぎず柔らかすぎずちょうど良い硬さで、どなたにも食べやすい味わいになっています。

                                                       パールホワイト                                               白いいちごの品種はたくさんでていますが、その中でもひときわ白さが輝いているのが「パールホワイト」です。

真珠姫                                                   みずみずしい甘い香りとトロピカルな桃の風味が特徴です。果皮も表面の粒も真っ白な超希少な苺をお楽しみください。

3月いっぱい位までの入荷になります。是非この機会に普段あまり食べる事のないイチゴを食べてみるのはどうでしょうか

イメージ通りの野菜や果実

フードコーディネーターの向井さんにお届けした沢山のフルーツのうちの一部。

フードコーディネーターの方やフードスタイリストの方からご注文を頂いてお届けしています。今まではホテルやレストランの方とのお付き合いばかりでしたが、フードコーディネターの方とお話をしていると、とても新鮮でやりがいも有り楽しみが膨らみます。

前にも似たような感覚が!tastytableとお取引をしていた時と似ている。あの時も一つ一つがすごく新鮮で一般のエンドユーザーの方に喜んで頂く為に食材を提供する側としてどうすればいいかとてもやりがいがありました。

 

フードコーディネーターの方達が食材を集めるのに苦労されていることも知りました。今までは築地市場があったので欲しい物を探す為にあちこち探し回ったり出来たけど、豊洲だとちょっと遠いかなと。探し回ったけど中々希望通りの物が無かったりとか。

今までたくさんのシェフと話をして培ってきた経験豊富な営業スタッフが多いから、フードコーディネターの方のイメージに合うような野菜や果実をお届けする事がうちなら出来ると思いました。

遠方のレストランの方も同じように中々思うような品物が揃わないと思われている方もいるのでは?都内各所に配送だけではなく個々に頂いたご注文に合わせて地方発送もしているので、お気軽にご連絡いただきたいですね。

 

 

 

 

華やかに彩る可愛いお花たち♡

お料理を華やかに彩るキレイで可愛い花たち!                           色とりどりの野菜たちで桜の花、桜の花びらを作ってみました。

梅、桜、鶴、亀等などお祝いの席にも!

形の種類や野菜の種類などお客様のご要望に応じて加工します。

色とりどりの野菜でお料理を華やかに彩ってみてはいかがでしょうか?

お気軽にお問合せ下さい!

 

 

 

 

Continue reading