毎年好評を頂いている台湾パインの入荷が今年も始まりました!
今日は寒の戻りで寒いですがとっても甘~い匂いがして南国気分
今年初めての台湾パインなので女子社員と一緒に味見
甘くて美味し~い!思わず笑顔に
今年も沢山の人に食べてもらいたいですね!
毎年好評を頂いている台湾パインの入荷が今年も始まりました!
今日は寒の戻りで寒いですがとっても甘~い匂いがして南国気分
今年初めての台湾パインなので女子社員と一緒に味見
甘くて美味し~い!思わず笑顔に
今年も沢山の人に食べてもらいたいですね!
「雪うさぎ」は、「唐津スノーベリー協会」の会員しか栽培していません。2021年現在、5軒の農家が会員として生産されています。
「唐津スノーベリー協会」の会員5人全員が化学肥料50%以下、化学農薬50%以下という佐賀県特別栽培農産物の認定を取得しているそうです。
「雪うさぎ」はこの5人の農家さんだけで作られているので生産量は極わずかです。その希少性もあり、価格もとても高価なイチゴとなっています。
「雪うさぎ」は平均果重は35gと大粒で果肉はやや固めで、ほんのりと桃のような香りがして酸味が控えめでやや甘いいちごです。
村田農園さんの淡雪。いちごの甘い香りがしてとっても美味しそう!
果肉の色は中央部分が白く、その周りは外皮と同じ色をしており、外皮の色が濃い部分は果肉も色がほんのり橙赤色をしており、色が付かず白っぽい部分は果肉も白いです。空洞は少し見られますが、ほとんど気にならない程度です。
「越後姫」は4月頃から最盛期になりますが、今回入荷したものもとっても甘い香りがして完熟してとっても美味しそう!
香りが強く、果汁が豊富なのが特徴で、糖度は高めでやさしい酸味を持ちます。果実は円錐形をしていて、果皮はつやのある鮮やかな紅色。果肉は薄い橙赤~淡赤色に染まります。果実はややかためですが、しっかり完熟したものはやわらかくジューシーです。
越後姫は香りの強いイチゴなので、熟していればイチゴ特有の芳香が漂います。
201001290746000
201001290732000
201005150857000
200904241409000